Lessonレポ☆おうちパン講座 for 自由研究

こんにちわ。狭山おうちパン教室「みのりぱん」です!

今回のおうちパン講座のお題は「夏休みの自由研究」でした(*^^*)
受講してくださったのは、幼稚園年中さんの男の子1人・小学2年生の女の子3人・小学5年生の男の子2人・付き添いのママさん2人…の合計8名。ご参加ありがとうございます♡

今まで自宅で4名までのおうちパン講座しかやっていなかったので、今回は大勢でも作業ができるように地元生協のコープルームをレンタルしての開催です。

メニューは、「チョコスティック」と「ドデカパンピザ風」の2種類。

今回は、夏休みの宿題の自由研究が目的なのでおうちパンを作るだけではなく

 ・「イースト(酵母)ってなぁに?」
 ・「小麦粉の分類」
 ・「パンができる仕組み」

…と、年齢ごとに理解できるように説明を加えながらパン講座を進めていきました。

自分たちで仕込んだパン生地を発酵させている間に、イーストや小麦粉、パンができる仕組みについてのお勉強&デモンストレーションでパンを焼いてみんなで試食。
そして自分たちのパンの仕上げ&焼き上げ作業をしていきました。

パンはこうやってできるんだよ!

おいしいピザができるかな?

できたよー♡

おいしそう♡

上手にやけたね♡

ボクがつくったパンだよ~!

みんなで楽しくパンを作って、焼いて、試食して…パンについても学んだ今回のおうちパン講座。
ご参加のみなさまからは、「おいしい♡」「かんたん!」「家でも作ってみる!」とのお言葉をいただきました✨ ありがとうございます\(^o^)/

夏休みもあと少し。自由研究の題材として役に立ちそうかな?
ぜひおうちパンをおうちでも作ってみてくださいね♡
そしてみんな宿題もがんばろう!(うちの娘もまだ全然宿題が終わってないし~^^;)

気軽に簡単に…フライパンや魚焼きグリル、オーブントースターでも作れちゃうおうちパン。
みなさんも気軽にチャレンジしてみませんか?(*^^*)


お問い合わせは、ikuhiro_417@yahoo.co.jp までお気軽にご連絡ください。

狭山おうちパン教室みのりぱん

* 気軽にパン&お菓子作りを楽しんでみませんか? * 狭山おうちパン教室 みのりぱん です ♬

0コメント

  • 1000 / 1000