Lessonレポ☆ホワイトチョコレートとクランベリーのココアドデカパン、手ごねミニウインナーロール&塩バターロール

こんにちわ!狭山おうちパン教室 みのりぱん です!😊

今月もMさんがいらしてくださいました。いつもありがとうございます✨
今回はおうちパンメニューから ホワイトチョコレートとクランベリーのココアドデカパン と 手ごねで作るミニウインナーロール&塩バターロールに挑戦です!

まずはドデカパンの仕込みから。ドデカパンはとっても簡単!タッパーの中で材料をスプーンでぐるぐると混ぜて…ホワイトチョコレートとクランベリーを入れたら後は発酵させて焼き上げるだけ👌

本来は冷蔵庫で8時間以上低温発酵をして仕上げていきますが、教室では常温 または 発酵器  で発酵させていきます。発酵後はこんなにぷっくり💛

あとは焼き上げていきますよ。焼き上げも余熱なしのオーブントースターでできるのでとっても手軽~😊


ココアドデカパンが焼きあがりましたー!部屋中が甘~い香りに包まれて幸せ😋

さて、手ごねパンの方は…いちから生地を作り上げていきますよー!
まずはボウルの中でぐるぐる。。。おうちパンよりもがんばってぐるぐるぐるぐる…。


次はマットの上に出してしっかりと捏ねていきますよ。手の腹を使って手前から奥に、手前から奥に…。Mさんは初めての手ごねパンですが、とても上手にできてますねー!

一次発酵が終わったら成型して、二次発酵へ。二次発酵が終わったら照りだしの卵、オリーブオイルを塗ってオーブンで焼き上げていきます。

今日もおいしいパンができましたー!(一部、お土産パンが含まれています)
Mさん、本日も大変おつかれさまでした。


オーブントースターやフライパン、魚焼きグリルでも作れちゃうおうちパン。みなさんも作ってみませんか?あまりの簡単さにびっくりしちゃうかも?

当教室は、気軽に・気楽に自分の作りたいパンやお菓子を気ままに作る教室です。

普段は会社員をしている為、教室開催はリクエスト制となっており、生徒様と当方の都合のよい日を相談の上で決めて教室を開講するスタイルです。

現在は、少人数2名様まで・手洗い・手指消毒慣行・マスク・食品添加可能なアルコールでの除菌を行っての教室開催です。なにとぞご協力をお願いいたします。

レッスンは約2時間半~3時間ほどかかります。お昼の時間を挟みますので受講される生徒様には、当教室の特製おやつ(簡単な軽食)をサービスさせていただいております。

苦手な食べ物等がありましたらあらかじめお知らせください。

*体調がすぐれない、微熱があるなどの状態の方は大変申し訳ありませんがどうぞご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせは、ikuhiro_417@yahoo.co.jp まで。

# みのりぱん

狭山おうちパン教室みのりぱん

* 気軽にパン&お菓子作りを楽しんでみませんか? * 狭山おうちパン教室 みのりぱん です ♬

0コメント

  • 1000 / 1000