Lessonレポ☆おうちパン 液体塩こうじベーグル&HB山型食パン

こんにちわ!狭山おうちパン教室 みのりぱん です!😊

今月もMさんがいらしてくださいました~いつもありがとうございます💛

今回は、おうちパンメニューから ハナマルキ液体塩こうじで作るベーグル と HB捏ねで作る山型食パン に挑戦してくれました😊

食パンの生地捏ねはホームベーカリーにおまかせ。当教室ではリーガルブレッドメーカーを使ってレッスンを行ってきましたがリーガル社がなくなってしまった為、エムケー精工のホームベーカリーを使用しています。

ベーグルは手ごねでいきますよ!おうちパンなので捏ねは簡単。でもベーグルは水分量が少ないこともあってちょっと捏ねるのに力がいるかな。

さて、ベーグル生地を捏ね上げたら分割してベーグルの形に成形していきますよ。

できました!ここから発酵タイム~
今回のレッスンはあれやこれやで忙しくなかなか写真が撮れませんでした😢

ベーグルを焼き上げてますよ。ベーグルは焼く直前に茹でるのが特徴!

焼けた焼けた!でも焦がしちゃった~😨

ベーグルと食パンを同時進行で焼いている間におやつを用意したのですが、それも焦がしてしまいました…(´Д⊂グスン 今日は焦がしデーだ💦

今回のおやつはホットサンド&ベーコーンロール(ベーコン&コーン)思い切り焦げてますがな…😨

焦がしたお詫びにベーコーンロールも一緒にお土産に。Mさん、今日は焦がしデーで申し訳ありませんでした💦


オーブントースターやフライパン、魚焼きグリルでも作れちゃうおうちパン。みなさんも作ってみませんか?あまりの簡単さにびっくりしちゃうかも?

そして押し入れの肥やしとなっているホームベーカリーをお持ちの方、ぜひもう一度使ってパンを作ってみませんか?

当教室は、気軽に・気楽に自分の作りたいパンやお菓子を気ままに作る教室です。

普段は会社員をしている為、教室開催はリクエスト制となっており、生徒様と当方の都合のよい日を相談の上で決めて教室を開講するスタイルです。

現在は、埼玉県がまん延防止等重点措置下にある為、最大3名様までのレッスン・手洗い・手指消毒慣行・マスク・食品添加可能なアルコールでの除菌を行っての教室開催です。
なにとぞご協力をお願いいたします。

レッスンは約2時間半~3時間ほどかかります。お昼の時間を挟みますので受講される生徒様には、簡単な軽食をサービスさせていただいております。

苦手な食べ物等がありましたらあらかじめお知らせください。
*体調がすぐれない、微熱があるなどの状態の方は大変申し訳ありませんがどうぞご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせは、ikuhiro_417@yahoo.co.jp まで。
# みのりぱん

狭山おうちパン教室みのりぱん

* 気軽にパン&お菓子作りを楽しんでみませんか? * 狭山おうちパン教室 みのりぱん です ♬

0コメント

  • 1000 / 1000