Lessonレポ☆わんぱくサンド作り

こんにちわ!狭山おうちパン教室 みのりぱん です!

いつもレッスンを受けてくださるロイヤルカスタマーMさんがいらしてくださいました!いつもありがとうございます✨

今回は、テレビや雑誌でよく見るボリューミーなサンドイッチ(通称・わんぱくサンド)を作ってみたい!とのことでスペシャルレッスンを行いましたよ~😊

サンドイッチとなるとさすがに食パンから焼いていては時間がとても足りません!
今回はMさんお気に入りの乃が美の食パンをお持ち込みいただいてのレッスンです。

サンドイッチ作りだけでは物足りないかも?
一緒に簡単にできるちょっと大人味のポタージュスープとポテトチップスも作りました。

さてさて。サンドイッチの具材作りから始めていきますよー今回はちょっと忙しい💦
今日の具材は…・キャロットラペ ・紫きゃべつのマリネ ・ゼーホフ工房の各種ソーセージ ・スライスチーズ ・クリームチーズ ・パンプキンサラダ ・キュウリ ・トマト ・アスパラガス ・レタス ・ベビーリーフ ・ゆでたまご などなど。

準備ができたら具材をサンドしていきますよ~たっぷり入れて作るよー!😋

サンドイッチができたらラップに包んで冷蔵庫でしばらくお休みタイム。
ではポテトチップスを作りましょう!ちょっと変わったスライサーを使ってじゃがいもをスライスしていきます。今日のおいもは、インカの目覚めとあと1種類…(なんだっけ?💦)

網目模様のポテトができましたよー!あとはこれを油で揚げるだけ🎵
それからマッシュルームとホタテのポタージュスープも作りました。

うちの教室はいたってフツーの…いや、かなり生活感あふれまくりの教室です。いつもこんな感じでレッスンをやっております💦

おやつは出来たてサンドイッチを食べたい!とのことでかなりゴージャスなおやつ😋
揚げたてポテチ、さくさくでおいしかったそうです。教室からのサービスはブルーベリーベーグル。

さてたっぷりできたサンドイッチをもってMさんはおうちへ帰られました。いつもご主人様とお嫁に行かれた娘さんご夫婦がパンを楽しみにしてくださっているとのこと。どうぞおいしく召し上がっていただけますように🎵

Mさん、いつもありがとうございます。おつかれさまでした✨


みなさんも気軽にパンを作ってみませんか?ホームベーカリーをお持ちの方はぜひもう一度ホームベーカリーのこね&発酵機能を活用したパンを作ってみませんか?

狭山おうちパン教室みのりぱんは、気軽に・気楽に自分の作りたいパンやお菓子を作って楽しむ教室です。

入会金もなし。ご住所や電話番号などをお伺いすることもありません。

コース制もとっていないので、好きなメニューだけを選んで作ってお楽しみいただけます。

レッスンは、私が普段は会社勤めの関係上、教室開催はリクエスト制でお願いしております。お互いに都合のよい日を相談の上で決めて教室を開講するスタイルです。

現在は、コロナ渦の関係で、最大2名様までのレッスンです。手洗い・手指消毒慣行・マスク・食品添加可能なアルコールでの除菌を行い、できる限りコロナ対策を施した上で教室開催を心掛けております。

特にマスクの効果的な着用にご協力よろしくお願いいたします。

レッスンは約2時間半~3時間ほどかかります。お昼の時間を挟みますので受講される生徒様には、簡単なおやつまたはお土産をサービスさせていただいております。苦手な食べ物等がありましたらあらかじめお知らせください。

*体調がすぐれない、微熱があるなどの状態の方は大変申し訳ありませんがどうぞご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせは、ikuhiro_417@yahoo.co.jp まで。

狭山おうちパン教室みのりぱん

* 気軽にパン&お菓子作りを楽しんでみませんか? * 狭山おうちパン教室 みのりぱん です ♬

0コメント

  • 1000 / 1000